別姓訴訟「運動を拡大」 塚本さん支える会 富山、発足1年総会



1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/02/27(月) 23:00:13.28 ID:???0
 夫婦別姓を求めて昨年二月、六百万円の国家賠償を求める裁判を東京地裁に起こした
富山市の元高校教諭塚本協子さん(76)を支援する「別姓訴訟を支える会・富山」が
二十六日、発足一年の総会を同市湊入船町のサンフォルテで開いた。

 塚本さんらは、改姓で一方だけが不利益を被る夫婦別姓が、夫婦の同等の権利を
保障した憲法に反すると主張。裁判で、精神的苦痛に対する賠償を国に求めるなどしている。

 集まった三十人の支援者を前に、支える会の埜田悦子代表はあいさつで
「今後も裁判の傍聴に行くなどして支えたい。別姓の実現に向けて運動を大きくしていきましょう」
と呼び掛け、塚本さんは「最後まで支えてくださるようお願いします」と訴えた。

 夫婦別姓や再婚禁止期間の撤廃を目指す活動をしているフリージャーナリストの
坂本洋子さん(49)が講演。「これだけ家族観や価値観が多様化する中、結婚して
一つの姓になることが幸せだと国が一方的に決め付けるのはおかしい」と述べた。

 裁判は、塚本さんら県内外の男女五人の原告団が起こした。夫婦同姓を定めた民法の規定は、
憲法二四条が「夫婦は同等の権利を有する」としているのに反すると主張。塚本さんは、
戸籍名を本名とされることで強い自己喪失感を味わうなど精神的苦痛を受けたとして賠償を求めている。

 塚本さんは総会後「夫も私も姓を変えたくなかったので、出産のたびに便宜上、
離婚と結婚を繰り返して乗り切ってきた。そのつらさが訴訟を闘う原動力になっている。
死ぬときは『塚本協子』として逝きたい」と語った。
  (大野暢子)

2012年2月27日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330351213/-100より引用

2ちゃんねるで別姓訴訟の話題で論議されてました。
そこで色々情報が出てたのですが。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
【マニフェストなどで積極的に推進している政党】

 公明党
 日本共産党
 社会民主党

【積極的に制度を求めている人】

 福島瑞穂(社民党党首、家族解散論者)
 千葉景子(一般人)
 野田聖子(誰?)
 水島広子(誰?)
 塚本協子(元高校教諭、75歳)

【選択的夫婦別姓制度とほぼ同じ制度の国】

 タイ王国

【主に夫婦別姓の国】

 朝鮮民主主義人民共和国
 中華人民共和国
 大韓民国

【結合姓やミドルネームなどを含め、多用な姓のあり方を認める国】

 欧米諸国をはじめとする多数の国々

【関連する裁判・判例】(主に民法750条の憲法判断について)

◆平成元年 岐阜家裁
「このような親族共同生活の中心となる夫婦が、
同じ氏を称することは、主観的には夫婦の一体感を高めるのに役立ち、
客観的には利害関係を有する第三者に対し夫婦であることを示すのを容易にするものといえる。
したがって、国民感情または国民感情および社会的慣習を根拠として制定されたといわれる民法750条は、
現在においてもなお合理性を有するものであって、何ら憲法13条、24条1項に違反するものではない」


◆平成5年 東京地裁
「夫婦が同じ姓を称することは、主観的には夫婦の一体性を高める場合があることは否定できず、
また客観的には利害関係を有する第三者に対し夫婦である事実を示すことを容易にするものといえるから、
夫婦同氏を定める民法750条は合理性を有し、何ら憲法に違反するものではない。」


◆平成18年 東京家裁
「民法750条(夫婦同氏制)の是非は立法政策の問題であることは確定した解釈である」

---------------------------------------------------------------------

現状は夫婦同氏制が確定しています。もちろん結婚する時に夫か妻の姓を選べます。

子供が産まれたらどちらの姓にするのでしょうか?大人になって選ばせるのか赤ん坊のころから決めておくのか?ちょっと疑問ですね。

父側と母側にわかれてしまい、一体感が無いような気もします。

前に、七五三に神社に行った時に夫婦別姓反対のポスターが貼られてました。
神社の氏子制度や寺の檀家制度などは、家単位であり、個別では無いので反対なんでしょうね。
家(氏性)の制度が無いと崩壊しそうですね。都会とかではすでに無いかもしれませんが。

しかし、この記事の塚本協子さんは出産のたびに結婚、離婚を繰り返してきたとか。
夫の方も姓を変えるのが嫌がってるので仕方ないということでしょうか?

私は同姓の方がいいと思ってます。 別姓がいいという方も自分の姓を大事にしたいから変えたくないのであれば、それは続いてきた家系、系譜を大事にしたいということだと思います。しかし、別姓にしたら家系などの意味が無くなりそうですね。 
ただ、自分が今、生きてるうちに姓を変えるのが面倒だからという理由で別姓がいいと言う方もいるかもしれません。自由にさせろ的な。
少子化が進み、一人っ子が増えて、長男と長女の結婚が増えどちらの姓をとるか?という場合は便利かもしれませんね。 今の制度では子供を二人産んでどちらかを名乗って無い姓の方に養子縁組させるという手段があるのでそこまで制度を変える必要もないかもしれませんが。

【送料無料】 リストラ家族 民法改正と夫婦別姓 / 遠藤誠 【単行本】


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © サラミ記念日 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
FX比較なら「サルでもわかるFX」

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。